春は新しい人と出会ったり、新しいことにチャレンジしたくなる季節!
しかし気をつけておかないと肌トラブルが起きやすい時期でもあります。
特に今年は日々変わる気温の寒暖差に加えスギ花粉・ヒノキ花粉・PM2.5と外的刺激も多く
普段トラブルがない方も赤味やかゆみを感じているとの声が聞こえています。
春は冬の寒い時期からだんだんと気温が上がり、朝晩の寒暖差や急激な気温の変化により
自律神経の乱れが起きやすくストレスや不眠、肌代謝の低下が起こりやすくなります。
代謝が低下すると肌本来のバリア機能がボロボロになり、いつも以上に肌が敏感になり
かゆみや赤味、乾燥、ニキビなどの肌トラブルが出やすくなるのです
これからは更に温度が上昇して乾燥しやすく紫外線の量も増すため
春の外環境に負けないバリア機能を守るお手入れがポイントになります!!
Next⇒ 春のお肌♡お手入れポイント