つらいコリやむくみにじっくりと圧をかけて解し身体に溜まっていた老廃物をリンパに流し、岩盤浴シートで全身を包みしっかりと温めて汗を流せば心身ともにリフレッシュ! 重いボディスーツを脱いだように身体がスッキリと軽くなるのを感じます。
頭痛・だるさが取れない、気持ちがうつうつとしている…など身体の悩みは千差万別。予防や改善の視点から「身体を冷やさない」「正しい姿勢」を骨盤の歪みを整え柔軟性をあげ、リンパで巡りの良い身体に!
キャビテーションを使用して硬く大きくなった脂肪を分解。デコボコ肌にしっかりとアプローチ。温めながらほぐした後はオールハンドで美しくなめらか肌のボディラインに整えます!
カウンセリングで日々の体調・ご気分・お悩みをお聞かせください。
お着替えの後、ベッドにうつ伏せになり背面から始めます。岩盤浴ヒートマットで身体を温めながら足元からスタート。セルライトが溜まっていると、リンパを流すとき痛く感じることもありますので、圧の強さなど我慢せずにお伝えください。骨格・筋肉・姿勢はお一人お一人、全く違います。筋肉の緊張を緩ませ、自然な位置に戻るよう触らせていただいきます。
疲れが溜まりやすい腰~背中~肩をほぐしてゆきます。背中は、首こり・肩こりと腰痛を、かばって筋肉がとても緊張しています。力を抜いて身体をお任せください。
仰向けになり、リフレクソロジーで身体を支える足裏をしっかりと解します。
腸セラピー。腸は、第二の脳。副交感神経を上げるリズムで、便通を促進します。
指先から前腕をほぐし、二の腕をストレッチ。腕は思った以上に身体のバランスをとってくれています。肩と腕はつながっているので、腕を緩めると肩も楽になります。腕のマッサージの時、力を抜いていただくようお任せいただいていますが無意識に力が入っている方がいらっしゃいます。「ふ~」と、息を吐いてみてください。
デコルテ周りには身体中のリンパの終着点がたくさんあります。しっかりほぐして脇、鎖骨下静脈のリンパへ老廃物を流します。
首のリンパを流します。首の筋肉が収縮している方がとても多く肩こりや頭痛の原因に。
最後にヘッドマッサージで頭皮ケアします。頭や目を使うストレスで、頭皮が硬直することもあり、血流が悪くなることが頭痛の原因や髪の毛の艶にも影響します。頭皮ケアは顔の血流も上がりむくみも解消。リフトアップし表情まで明るくします。